吉原由香里六段の指導碁が盛況鯉に終わりました !

11月26日、八碁連二段以下の大会と同時開催で、吉原六段による第18回指導碁を開催しました。吉原六段については、ご存じのように「ヒカルの碁」の監修者であり、最近では子ども向けの囲碁学習ゲームのアプリ「囲碁であそぼ!」を監修され、囲碁の普及に注力されています。
吉原六段は共立女子学園八王子キャンパスで学ばれました。また、浅川小学校にて生徒300人を前に「学校囲碁授業」の一環としての入門コースの講師を務められるなど、八王子とは何かとご縁があると思い、この度の指導碁をお願いした次第です。
指導碁は緊張した中にも笑いを伴った和やかな会話があり、局後は適切なポイント解説に皆さん満足されたようでした。次は一目減らして挑戦したいとの声も聞かれました。
吉原六段、参加された皆さんには大変ありがとうございました。

参加者を記します。(敬称略)
第1R 水野義嗣 (石川) 坂内秀三 (椚の会) 信江 峻 (南大沢) 山本数英 (浅川)
第2R 松本健彦 (石川) 金本好正 (石川) 鈴木浩治 (大和田) 岸村 佐 (浅川)
第3R 藤森 力 (恩方) 浅川武二三 (恩方) 高橋靖夫 (恩方) 田中哲朗 (浅川)

尚、吉原六段よりメッセージを寄せていただきましたので、紹介します。
たくさんの皆様と対局させていただき、とても楽しく過ごさせていただきました !
皆さん強くてヘトヘトでした・・
中学生の時に八王子で行われた大会に参加したことを覚えていてくださった方や、様々な場所で私と撮った写真を見せてくれた方もいて、楽しいひとときでした !
本当にありがとうございました !
吉原由香里